緑区 × テレワーク

緑区のストーリー ミウルのX(旧Twitter)
緑区のストーリー ミウルのX(旧Twitter)

緑区 × テレワーク

ワークライフバランス充実のための選択肢として。

自然と寄り添いながら、自宅で仕事を行う

通信環境があれば、どこでも仕事ができる時代だからこそ、在宅勤務やモバイルワーク等、自分に合った仕事場で快適に仕事を行い、終業後は自然に囲まれた私生活に戻る。こんなメリハリのある生活はいかがでしょうか。

【在宅勤務】体験者の声(令和3年取材)
小渕在住 湯川様

渋谷にあるWEBや映像作成の会社を経営していますが、ミーティングもオンラインで行っているので、ほとんど都内に行くことなく、自宅で仕事をしています。

在宅勤務は、周りの目線がないため自身を律して仕事に向き合う必要があるということなどから、どんな仕事でも向いているというわけではありません。

しかし、家族との時間を確保できることや時間や場所に縛られず仕事ができるということが最大のメリットだと感じています。

また、この地域はコミュニティができているため、近所や学校を通じて知り合いを増やすこともできますので、仕事のネットワークに留まらない拡がりがあり、充実した毎日を過ごすことができていると思います。

【モバイルワーク】体験者の声(令和3年取材)
名倉在住 マルコス様

私はITインフラに関するソリューションの提供等を行う会社に勤めています。

約3年前に娘の小学校入学とともに藤野に移住し、当初はカフェ等でモバイルワークをしていたのですが、コロナ禍での時短営業等、カフェ等で仕事をしづらい状況になり、勤務場所を探していました。

田舎であるが故に、インターネット上に公開されている情報が少なく、中々働くことができる場所を見つけることができず苦慮していたところ、知り合いの紹介で現在利用しているシェアオフィスを知りました。

シェアオフィスには、清掃や消耗品の管理を自身でせずとも仕事に集中できる快適な環境が整っており、中山間にあるメリットとしてちょっと目を窓に向ければ自然を感じてリラックスすることができることが、藤野のシェアオフィスで働くメリットだと思います。

今後、シェアオフィスが増え、働く場所の選択肢が増えてほしいと思っています。