【この募集は終了しました】【2025年1月31日(金)まで募集】ツアー・オブ・ジャパン2025 相模原ステージ 運営ボランティア「TEAM SAGAMIHARA」コースサポーターを募集中です!

緑区のストーリー ミウルのX(旧Twitter)
緑区のストーリー ミウルのX(旧Twitter)

【この募集は終了しました】【2025年1月31日(金)まで募集】ツアー・オブ・ジャパン2025 相模原ステージ 運営ボランティア「TEAM SAGAMIHARA」コースサポーターを募集中です!

この募集は終了しました

国際自転車ロードレースである「ツアー・オブ・ジャパン2025 相模原ステージ」が2025年5月24日(土)に開催されます!🚴
相模原ステージは、東京2020オリンピック競技大会のレガシーとして2021年から開催しています。
相模原ステージでは、緑区の市街地である橋本公園周辺から緑が豊かな津久井地域への都市と自然がベストミックスしたものとなっています。🚵
選手達の白熱したレースが目の前で展開されますので、ぜひコースサポーターの一員として参加してみてはいかがでしょうか。
みなさんのご応募をお待ちしております!

過去のツアー・オブ・ジャパン
相模原ステージの様子

応募受付期間
2024年12月2日(月)から
2025年1月31日(金)まで

募集人数
400人程度

応募条件
次の条件をすべて満たす方がご応募いただけます
2025年4月1日(火)時点で満12歳以上の方
※応募時点で未成年の場合、保護者の同意が得られる方

大会当日(2025年5月24日(土))に活動できる方

事務局が指定するエリアで活動できる方
※遅刻・早退はできません
参考:Tour of Japan2024相模原ステージ活動エリア
【直線区間】(橋本公園~串川橋)
【周回区間】(串川橋⇔鳥居原ふれあいの館)
Tour of Japan2024相模原ステージ活動エリア 広域配置図はこちら

次の日程の「活動説明会」に必ず出席できる方(いずれか1コマ)
【日程①】2025年4月11日(金)
     14時〜16時
【日程②】2025年4月11日(金)
     19時〜21時
【日程③】2025年4月12日(土)
     10時〜12時
【日程④】2025年4月12日(土)
     14時〜16時
会場:相模原市民会館 3階 第1大会議室
(相模原市中央区中央3-13-15)

コースサポーターの概要

活動日時
2025年5月24日(土) 7時30分から
13時頃までの間(予定)
※活動時間は3〜5時間半程度
(活動エリアによって異なります)

活動内容
・コース沿道への資機材設置及び撤去
・歩行者及び観戦者の整理誘導及びコース内への進入抑止
・横断歩道及び歩道橋の通行制限及び案内 等

活動場所及び交通手段
・Tour of Japan2025 相模原ステージのコース及びその周辺
・当日、集合場所へは次の手段により集合していただくことを予定しています
※活動場所によって集合場所までの交通手段が異なります
※活動場所の指定はできません
 
■スタート会場〜旧小倉橋(1〜14班)
・公共交通機関により集合場所に現地集合
※橋本駅から発車する路線バスをご利用ください
※専用シャトルバスはありません

 
■旧倉橋〜周回区間(15〜32班)
・指定駐車場から徒歩又は専用シャトルバスで送迎します
指定駐車場までは自家用車でお越しいただきます
※指定駐車場から集合場所まで概ね1㎞以上の場合は、専用シャトルバスで送迎します

詳細は、公益財団法人 相模原市スポーツ協会 公式HPをご確認ください。

ツアー・オブ・ジャパン2024 市制施行70周年記念 相模原ステージの様子はこちら

あわせて読みたい
【このイベントは終了しました】【5月25日(土)開催】ツアー・オブ・ジャパン2024 市制施行70周年記念 ... 国際自転車ロードレースである「ツアー・オブ・ジャパン2024 市制施行70周年記念 相模原ステージ」が5月25日(土)に開催されます!🚴相模原ステージは、東京2020オリン...

お問い合わせ先
ツアー・オブ・ジャパン相模原ステージ実行委員会事務局
(相模原市スポーツ推進課)
☎ 042-851-3275
sports@city.sagamihara.kanagawa.jp